ChromeでAmazonプライム・ビデオが再生されないときの対処法

Google ChromeでAmazonのプライム・ビデオを再生しようとすると、クリックしても何も起こらないときがあります。 その場合、ブラウザのキャッシュクリアをすると見られるようになるのでメモしておきます。 キャッシ […]
【2019年振り返り】メニエール病で仕事ができなくなったフリーランスWebデザイナーの話

こんにちは。Webookerです。 2020年はフリーランスWebデザイナー(グラフィックデザイナー)になって4年目です。 ようやく仕事も増え、軌道に乗ってきたなーと思っていた去年の8月頃、「メニエール病」を発症しました […]
4月26日までセール中!UdemyでフリーランスWebデザイナーの私が購入した講座一覧

Udemyはオンラインで講義を受講できるWebサービスです。Webデザイン、コーディングやプログラミングから金融、ブランディング、手芸の講座まで、様々な種類の講座が用意されています。 なかには無料のものもありますので、ユ […]
Smart Custom Fieldsのカスタムタクソノミーに設置したカスタムフィールド(繰り返しフィールドの画像)を出力する

Advanced Custom FieldsとSmart Custom Fieldsの違い こんにちは!Webookerです。カスタムフィールドを設置するプラグインといえばACF | Advanced Custom Fi […]
height:100%を指定したらbxsliderのカルーセルでEdgeだけなめらかにスクロールしない

こんにちは。Webookerです。タイトルの通りですが、Windows10のEdgeだけなぜかスライドショー(カルーセル)がスムーズに動かなかったのでメモしておきます。 結論から言うと、スライドショーとして使っていたht […]
フリーランスWebデザイナーとして独立して2年が経ちました。〜2018年振り返り

2018年振り返り 2月も中旬になり、1年の振り返りをするには今更感が漂う時期ですが、記録しておかずにはいられないと思い、時間を振り絞って書いてみます。 2016年11月に開業してから2年目。2018年はともかく「不調」 […]
自作ランキングを簡単にシェアできるWebサービス、「BOKURAN」を公開しました

ランキングシェアサービス「BOKURAN(ボクラン)」です お久しぶりですが、Webookerです。 突然ですが、BOKURANというWebサービスをリリースしました。 簡単にいうとこんなサービスです。 「ぼくのかんがえ […]
「Webクリエイターボックス」に、デザインした名刺が掲載されました

あの「Webクリエイターボックス」に、わたしのデザインした名刺を掲載していただきました…! 「Web業界で活躍する日本人の素敵な名刺デザイン 2018年版」という記事です。 Web業界で活躍できているかはさておき、成果物 […]