MENTAにてフリーランス、Webデザイナー、グラフィックデザイナーを目指す方のよろず相談受付中!
Book

【Kindleストア期間限定半額!】「オールカドカワフェア」で、安く読めるシリーズものをまとめてみた〜2日目〜

webooker

予想通りまだ続いているKindleストアの「オールカドカワフェア」!

昨日の記事で書いた通り、Kindleストアの「オールカドカワフェア」はまだ続くようですね。

BOOK☆WALKERは今日だけと書いてありましたが、Kindleストアでは具体的な期間が明記されていないのが気になっています。(私が見逃しているだけでしょうか…) もしかしたらKindleストアのフェアはもう少し長くやるのかもしれません。
【Kindleストア期間限定半額!】「オールカドカワフェア」で、安く読めるシリーズものをまとめてみた | Webooker

私の予想では、少なくともBOOK☆STOREの500円キャッシュバックが終わる10月3日までは続くのではないかと思っています。

さて、まだ時間があるということなので、更にシリーズをまとめてみました。
Kindleストアは検索性があまりよくないので、1万冊、200ページをチェックするのは大変ですね><

ちなみに、私は100%OFF(!)の無料本をしこたま買い(?)あさりました。殆どがラノベでしたが、いつか何かで役立つかもしれないと思ったのと、ラノベのイラストがKindle Paperwhiteでどんな風に見えるのか興味があったからポチりました。

読むのが楽しみです。

では、いってみましょう。

荒俣宏「帝都物語」壱〜六(途中)

外伝も入れると13冊で完結ですが、何故かKindle版では6までしか見つかりませんでした。まだ電子書籍化が追い付いていないのでしょうか。ともあれ、安いです。新装版も表紙のイラストが美麗なんですよね。イラストは「多重人格探偵サイコ」の田島昭宇さん。

田島昭宇「多重人格探偵サイコ」

さて、その田島昭宇さんの「多重人格探偵サイコ」もありました。こちらは現在も続刊中ですので、1巻のみ載せておきますが、18巻まで各290円でありました。

蛇蔵&海野凪子「日本人の知らない日本語」

こちらはよく本屋さんで平積みされているのを見かけますね。ちなみに、最新刊「日本人の知らない日本語4 海外編」はまだ電子書籍化されていないようで見当たりませんでした。

横溝正史「金田一耕助ファイル」

復刻版の恐ろしい表紙バージョンです。怖いですね…。金田一耕助シリーズは他にもまだありますので、ぜひ探してみてください。

風野真知雄「妻は、くノ一」シリーズ(全10巻完結)

ドラマにもなった「妻は、くノ一」シリーズです。Kindle版で全巻揃うようになっていました!買い揃えるには持ってこいですね。

山田宗樹「百年法」(上下巻)

本屋大賞2013年の候補作品にノミネートされた作品です。元のお値段が高いので半額でも1冊900円ですが、いつか読みたい本です。

6発の原爆が投下され終戦を迎えた日本で、ある法律が制定された。通称「百年法」。新技術で不老を与えるかわりに、100年後に死ななければならないというが!?

【ライトノベル】岡田麿里「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(上下巻)

アニメ化、劇場化もされた「あの花」のノベライズ版です。泣けるんですよね、「あの花」…。

【コミック】ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」(全6巻・完結)

完結していたんですね!3巻くらいまで読んだ気がします。全巻そろえても1,290円!これは安い…。

合計1万2千冊から選べます!

もちろんシリーズだけでなく、読み切りや雑誌やマンガや小説など色々あるので、ぜひ色々探してみてください。

Kindleストア:オールカドカワフェア

※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT ME
Webと本の人 Webooker (ウェブッカー)
Webと本の人 Webooker (ウェブッカー)
フリーランス Webデザイナー・グラフィックデザイナー
2009年からIT業界に。
WebデザイナーとしてITベンチャー企業、SaaS企業、Web制作会社に勤務。
2016年11⽉より独⽴し、フリーランスのWebデザイナー、グラフィックデザイナーとして活動
2024年1月から大阪のシステム会社に勤務し、フリーランスとの二足のわらじで現在に⾄る。 2子の親。フルリモートワーク。
記事URLをコピーしました