MENTAにてフリーランス、Webデザイナー、グラフィックデザイナーを目指す方のよろず相談受付中!
Book

Kindle Paperwhite (3G)の左上、「キンドルの愛称」を変更する方法

webooker

Kindleに表示される名前を消したい!

やろうやろうと思って先延ばしにしていましたが、ついに変更しました。

デフォルトですと、「Amazonアカウント(本名)+さんのKindle」と表示されるようになっています。(複数台持っていると「Amazonアカウント(本名)+さんの○台目のKindle」と出ます。)

kindle-nickname01

これだと、外で読んでいる時に周囲の目が気になりますよね。満員電車で、「この人、山田太郎さんなんだ…」って横目で覗かれているかと思うと、気になって読書に集中できません。

そこで、ついに名称を変更することにしました。では手順です。

変更手順

まずAmazonのサイトにサインインしましょう。「アカウントサービス」から「My Kindle」を選びます。

kindle-nickname02

設定画面の左サイドバーから、「端末の管理」を選択。

kindle-nickname03

すると、登録しているKindleが表示されていますので、キンドルの名称のとなりにある「編集」というテキストリンクをクリック。(ちっこい…)

kindle-nickname04

好きな名前を入力しましょう!全くのノープランで変更したので適当な名前です。「♥」が使えました。

ここで「更新」を押したらサインインを求められました。入力して戻ってみても表示が変わってなかったり何度か名前を入れなおしたりしていたら、やっと反映されました。

kindle-nickname05

この名称、「キンドルの愛称」って言うんですねー。知りませんでした。ずっと「左上」って呼んでました。

で、実際の表示がこれです。アホっぽい!何か面白くていい愛称を思いついたらまた変えてみます。

kindle-nickname06

Kindleに表示される文字数は「23」

ちなみに、試してみたら日本語で50文字まで入力出来ました。が、Kindleでは23文字目までは表示され、24文字以降は「…」と省略されていました。全文を表示させるには23文字以内の愛称が良さげです。

kindle-nickname07

では、また!

※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT ME
Webと本の人 Webooker (ウェブッカー)
Webと本の人 Webooker (ウェブッカー)
フリーランス Webデザイナー・グラフィックデザイナー
2009年からIT業界に。
WebデザイナーとしてITベンチャー企業、SaaS企業、Web制作会社に勤務。
2016年11⽉より独⽴し、フリーランスのWebデザイナー、グラフィックデザイナーとして活動
2024年1月から大阪のシステム会社に勤務し、フリーランスとの二足のわらじで現在に⾄る。 2子の親。フルリモートワーク。
記事URLをコピーしました