バレンタインデー気分を味わえる5冊

a0001_014331

バレンタイン=恋愛は日本だけ?でも、せっかくだから!

バレンタイン=恋愛イベントと定着しているのは日本だけかもしれませんが、せっかくなので楽しみたいと思います。

というわけでバレンタインデーに読みたい本を集めてみました!

有川浩「植物図鑑」


↑最近文庫版が出たのです!サイズも価格もミニマムになって嬉しい。
飾っておきたい甘〜い単行本。有川浩「植物図鑑」 | Webooker *
https://webooker.info/2012/11/botanical-picture-book/

川上弘美「センセイの鞄」

ほろ苦い大人の恋。

アレックス・シアラー「チョコレート・アンダーグラウンド」


バレンタインデーだからチョコの本。
2012年に読んで面白かった本ベスト10でもご紹介した本です。

大槻ケンヂ「グミ・チョコレート・パイン チョコ編」


大槻ケンヂといえば筋肉少女帯!

でも小説は怖そう?グロそう?なので読んだことがありません…。もういい年なので読んでみようかな。

乙一「銃とチョコレート」


乙一作品。こちらは残念ながら現在手にはいらないのでしょうか…。

以上です。それではみなさま、ハッピー・バレンタイン

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください