MENTAにてフリーランス、Webデザイナー、グラフィックデザイナーを目指す方のよろず相談受付中!
Book

よもやま本ばなし Vol.03

webooker
Volume
0 0

読書好きな2人のゆるっとトーク

この記事は、本好きな2人による「ゆるゆる」な「よもやま本ばなし」を連載する企画です。

雑食ならぬ雑読の本読み。
普段はお家で仕事と家事をしながら、合間に好きな本を読むのが息抜き。
IT業界歴も早10年。育児中につき読書は停滞気味で、専らIT系技術書ばかりを読んでいる。当ブログの運営者。

おはようー!

おはよー
今月もよろしくお願いします!

こちらこそよろしくです!
とりあえず3回目までは続きました(笑)

月イチというのが続けやすかったね~

そうね!
目まぐるしく変わる時事ネタもあり、ちょっと本の情報を仕入れる時間もあり、くらいの丁度いい期間よね。

さてさて、Webookerの最近の気になる時事ネタは?

直近なんだけど、Webでこれはびっくりした。
https://www.pola.co.jp/wecaremore/

polaのサイトなんだけど、なんかヌルヌル動くのよね。 前回紹介した「融けるデザイン」からのこのトレンドなので、なんか「つながった」感じがしました。(勝手にw)

あーmountさんとこの!
すごい話題になってるよねー

お!お知り合いですか!
作った人だれなんだろーって思ってた。

うん、mountの中の方、昔ご一緒させていただいたことがあって
相変わらずスゲェ仕事してんなーと(笑)
https://mount.jp/

今そのリンクを検索して見てたところだった。
なるほどなー、すごいよね!

https://note.designing.jp/n/na8ef1870b89c
こちらも是非ごらんください。

いやー、作ったところが気になってたので今日はもう満足です(笑)
ヌルヌル動く感じがすごい。Webの可能性∞!

時事ネタってかITの時事ネタになっちゃった(笑)
スチャラカさんの気になる時事ネタもぜひ聞きたい。

最新でいうと、オリンピックの佐々木さんの辞任かなぁ

佐々木さん?

これか!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210318/k10012921051000.html
渡辺直美さんをブタに例えるという案で辞任した方やね。

そう 佐々木さんの代表作の中にフジの「美しい人はさらに美しく、そうでない方もそれなりに」っていうCMのシリーズがあるんだけど(笑)

ああ、樹木希林さんの!そうだったのか!
フジカラー!

もうWikipediaに辞任の話が更新されている(笑)

※2021/03/18 11:34時点での情報です。

電通のクリエイティブ局長だった人だし、知らない人はいないような人なわけなんですが

「そうだ 京都、行こう。」もこの方だったのね!めちゃくちゃ知ってるやつばっかりだ。

そうなんだよねぇ
なんというか、時代の変わり目っていうか、ああもうズレちゃったんだよなぁと。

トレンドの最先端で成功してた人が、もうトレンドに合わなくなったと。

価値観のズレって恐ろしいなぁと。

オリンピック・パラリンピック関連だと、最近はどんどんいろんな人が辞任して入れ代わり立ち代わりで、我々のIT業界でいうと「炎上案件に新規の人間はつぎ込むな」という鉄則から外れてしまっているなーというのも気になるなぁ。

「人月の神話」というITの名著があるんだけど、Wikipediaにページがあった(笑)
ブルックスの法則 – Wikipedia

ブルックスの法則(ブルックスのほうそく)はフレデリック・ブルックスによって提唱された、「遅れているソフトウェアプロジェクトへの要員追加は、プロジェクトをさらに遅らせるだけである」という、ソフトウェア開発のプロジェクトマネジメントに関する法則である。

ブルックスの法則 – Wikipedia

わーかーるー!!!

めっちゃわかるよね!!!!

なんかこういう話って実は相当前からわかってるのに、炎上しだすと元のスタッフが辞めだすからこうならざるをえないんだよね~

あ、今月の本ですがw

はい!

「フランス式おいしい調理科学の雑学」

表紙かわいい。

中も絵がいっぱいでしかもフルカラーで楽しい

今試し読みの部分見てるけど、カラフルでいろんな雑学が散りばめられてていいね!

そうそう!子供と一緒に見ても楽しいと思うよ

「白い牛乳から黄色いバターができるのはなぜ?」とかこどもに聞かれても分からなくて「ぐぬぬ」ってなりそうだもんね(笑)

一緒に読めば解決!

これ書いた人も子供の質問に一生懸命調べて書いたらしいw

あ、もともとそういう本だったのね。
こどもの素朴な疑問って突き詰めれば奥深いもんねぇ

そうなのよ~。

私の今月の本も表紙が美しいやつで、
「アルフォンス・ミュシャの世界 -2つのおとぎの国への旅-」と
「グスタフ・クリムトの世界-女たちの黄金迷宮-」です。

すごーい!

どちらも著者は海野 弘さんで、同じアートディレクター・デザイナーが担当しているようなのです。

パイ( インターナショナル)の美装本を2冊も!
海野さんの出してるやつヤバいよね!

アートディレクターが原条令子さん、デザイナーが八田さつきさんで、めちゃくちゃ好みの装丁なのよ!!

さすがスチャラカさん、ご存知でしたか!
海野さんのシリーズ揃えたいけど一体幾らかかるのか(笑)

(笑)
私これ欲しいんだよな~

これも書店で見かけてほわぁああああってなったやつ(笑)

表紙はキラキラしているし、トレペみたいな紙もオシャレだし、もう「デザインのひきだし」読者必読的な本でした(笑)

だよね~!!!

それで思い出したけど
買えないのだけど、ものすごい揺れてるやつw

ヘッドピースだけを集めた本www

世界を舞台に活躍したヘア&メイクアップアーティスト、加茂克也の作品集。パリコレを中心にランウェイで発表された数々のヘッドピースを収録。

KAMO HEAD by Katsuya Kamo – twelvebooks

見たら絶対楽しいんだろうなー
って11,000円…

加茂さん若くして亡くなってしまって、本当に素晴らしいアーティストだったのに…

亡くなってたのか!
しかも最近だ!

2020年2月死去。享年54歳。

KAMO HEAD by Katsuya Kamo – twelvebooks

54才だよ~早すぎだよ~

早すぎる…
天才は早逝なのかねぇ…

なので余計にもう新しいものは出ないのだと思うと欲しい…

なるほど、1万円以上の価値はありそう。

しかし税込みになると12,000円+送料…
即ポチできなかった…orz

あ、これまだ税抜価格なのか。
時事ネタですけど、4月から税込み表記必須になるじゃないですか。
出版業界はてんやわんやみたいですね。

むちゃよねぇ

帯で対応するとか、コストのかからない簡易な方法で対応するところもあるみたいだけどね。

それで十分だと思うけどなぁ

せめて既刊本はそのままでいいことにしてあげないと、弱小出版社は大変なことになるね。

ユニクロが周到に1割引きでやりますって宣言したよね

そうそう、値札を変えるコストよりも、1割引きでそのまま継続する方が良いという選択をしたね。
いろんなコストや労力と天秤にかけて、その選択も賢いなーと思った。

値札ラベルが2重表記になってないところを見るとあれは結構準備してきたよなぁと

前々から決めてたのかね。
ユニクロはネット販売もやってるから、システム改修とか様々な影響があるし、このままの値段で継続がよかったんだろうね。

そういう意味でも作戦感あるなぁと

うんうん。経営者の判断力が垣間見えますね。
それが吉と出るか凶と出るかは凡人にはわかりませぬが(笑)

コロナもそうだけど、 環境の変化に対して それをどう捉えて自分を変えるかというのが あらゆることに求められてる気がする

そうね。実際に支払う額がひと目でわかるってのはいち消費者としては嬉しいし、ユニクロが1割引なのも嬉しいけど、じゃあ経営側や働くひとたちの給料削りますだったら嫌だなぁというジレンマもあるしね。
どう適応していくか、思考の瞬発力が減ってきているアラフォーにはなかなか難しい世相ですよ(笑)

そう、何を削って何を残すのかっていう判断だよねー
なんか家計のやりくりみたいな話なんだけど(笑)

ちなみに話は戻るけど、ミュシャの画集もクリムトの画集も持ってたんだけど、「海野さん版が欲しい」と思って買ったのよ。 古典や名作に新しい付加価値をつけるっていうのは、「いいものを残す」っていう意味で素晴らしいことよね。

すばらしい

何を削るかでいうと、うちは家事を削ったよ!

どゆこと?

家事は全部機械と他人にまかせて、あとは仕事と育児と趣味に全振りしています。
お昼ごはんはカロリー計算された冷凍弁当だし、洗濯は機械が勝手に乾かすところまでやってくれるし、食器も機械が(以下略

おお~
すごーい!
家電王w!
Webooker、詳しそう!

共働きでこどもがいて、「全部はできない!」という開き直りゆえの荒業です(笑)

荒業w
いやー減らせることは減らすにかぎりますよー

家電購入は全部オット氏にまかせたけどね!スペックの比較とか難しくてできなかった。

はははは 確かに適任!

そうそう。井戸や川で洗濯板で洗濯してた時代から考えたら、スイッチひとつで洗濯乾燥できる今は天国や…

小さい子供がいると洗濯も重労働だよねぇ…

そうそう。おねしょやら外遊びで服を汚したりして、普通の家庭よりは洗濯回数も多いのよね。
そうやって読書タイムを捻出していると(笑)

大事大事

あ、生鮮食品の買い物もネットスーパーなので配達してもらってます。家から一歩もでずに生活できる(笑)

私は今ちょっと逆なのよ~

ほう!
療養に付き休業?

時間ができたので、自分でなんでもやる方向で
そんな感じ

自分でなんでもやるのも時間があれば楽しいときあるよね
ちゃんとした生活を送ってる感じがして。

なので3食自炊と1日おきにアイロンとか

1日おきにエクストリームアイロニングかぁ。

これまで1日2回洗濯してたのは1回に減らしたけど(笑)

3食自炊は偉いぞ!!!
うちは2食だけだな、自炊。

2人とも在宅勤務だからねぇ

二人暮しで1日2回って結構多い方じゃない? うちは二人で1日1回だったような。マメだなぁ。

私が一人暮らしの時の洗濯機だから、1度に洗える量が少ないんだよね(笑)
で、夜に回して干して、 朝シャワー浴びてまた洗って

なるほどね!うちも最近まで一人暮らしのときの洗濯機が現役だったわー。
えー!こまめ!

夫が風呂好きだから朝晩バスタブに浸かる生活なのよ(笑)
さすがに暖かくなってきたので朝はシャワーにしまして

へー!人の生活サイクルって、こうして聞くと面白いなぁ

そうなんだよねー
先月話せなかった100人の家計簿はそういう意味でも本当におもしろかった
世帯年収別に何にどれくらいお金使ってるかとかが本当にマチマチで

人の家庭事情って面白そう。ちょっと下世話な気持ちで読みたい(笑)

シングルマザーで子供2人育てながら1000万貯めてる年収300万台の人とか
魔法?!とか思ったりして

え、すごい。どこに住めば実現できるんだろうw

自分と事情もお金かけたいとこも違うから全部を真似できるわけじゃないんだけど、
色んな人の生活を見ていくことで自分の生活に新しい発見があってすごく学びになったよ~

なるほどねー! 私は夫婦で別会計で生活してて、みんなに「え?」って言われるんだけど、人んちの家計って独特で面白そうだよねぇ。
そしてあっという間に今月もお時間になりました!
エクストリームアイロニングのボケをスルーされましたがめげずに来月もやっていきましょう!

www
ごめーんwww

いや、いきなりボケをぶっこんでしまうという関西在住歴ウン十年の悪いサガです。

私も海野さんの本欲しくなっちゃったなw
次は頑張りますw

眠っていた乙女が蘇るよ、海野さんの本の装丁!
私の中の眠れる乙女が起きたよ!

だよね~
ときどき開いて乙女の時間を楽しみましょう!

ですね!次は私の中で何が目覚めるのか、乞うご期待!

期待w!

ではまたー!

それでは今月もありがとうございました~

ありがとうございました!

ABOUT ME
Webと本の人 Webooker (ウェブッカー)
Webと本の人 Webooker (ウェブッカー)
フリーランス Webデザイナー・グラフィックデザイナー
2009年からIT業界に。
WebデザイナーとしてITベンチャー企業、SaaS企業、Web制作会社に勤務。
2016年11⽉より独⽴し、フリーランスのWebデザイナー、グラフィックデザイナーとして活動
2024年1月から大阪のシステム会社に勤務し、フリーランスとの二足のわらじで現在に⾄る。 2子の親。フルリモートワーク。
記事URLをコピーしました