Amazon商品の価格遷移が分かるChrome 拡張機能が便利すぎる

Graph
商品によって頻繁に価格が変動するAmazonですが、価格変動がグラフで分かるChrome 拡張機能、Keepa – Price Trackerが便利なのでまとめておきます。

インストール方法

公式ページKeepa – Price TrackerからDLし、有効にするだけで使えます。
Amazonの商品ページにアクセスすると、画像の下辺りにこんなグラフが登場します。(少しだけ読み込み時間がかかりますが、特に気になるほどではありません。)

keepa01.png

  • その時点での底値が分かるので、買い時の判断に役立ちます。
  • 表示期間を「日/週/月/3ヶ月/全」から選ぶことができます。
  • 「マーケットプレイス」の価格変動、「セールスランキング」の順位も同時に表示可能。

希望価格まで下がったら通知してくれる機能も

ほしい商品の価格変動を四六時中チェックする訳にはいかないので、希望価格まで下がったら通知してくれる便利な機能がついています。

先ほどのグラフの「この製品をトラッキング」タブから設定が可能。
keepa02.png

ちなみに、「毎日の値下げ」というタブを選ぶとこちらのページに飛びます。
値下げ率の高い商品が一覧で見られるようです。(見てるだけでも楽しい。)

また、「設定」タブからはデフォルトの表示内容や表示位置の詳細なカスタマイズが可能です。

購入を決める一助に!

このChrome拡張機能を使い始めてから、賢く買い物が出来ている気がします。Amazon大好きなChromeユーザーさんにおすすめです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください