MENTAにてフリーランス、Webデザイナー、グラフィックデザイナーを目指す方のよろず相談受付中!
Book

史上初!「週刊少年ジャンプ」で読書感想文?!

webooker

小学生を悩ませてきた読書感想文が、ついに禁断の扉を開く!

なんと、週刊少年ジャンプと朝日小学生新聞がコラボして、『週刊少年ジャンプ 感想文コンクール「ジャン文」』なるコンクールを開催するようです。

週刊少年ジャンプ創刊45周年イヤー突入!|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト shonenjump.com
janbun

全国の小学生が対象。

課題図書は以下の作品。

『週刊少年ジャンプ』連載中の作品(2013年4月1日時点で連載中の作品)
例)『ONE PIECE』


例)『NARUTO-ナルト-』

例)『トリコ』

例)『黒子のバスケ』など

ジャンプそのものの感想でもOK!
雑誌『週刊少年ジャンプ』

そして、特別枠とでも言うべきドラゴンボールも課題図書です。
『DRAGON BALL(ドラゴンボール)』

すごい世の中になりましたね。
もう「マンガばっかり読んでないで、本を読みなさい!」って言えません(?)。
日本文学専攻の大学生が、マンガで卒論を書くくらいですから、もう驚くまい。 ((10年ほど前の実話です。))

※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT ME
Webと本の人 Webooker (ウェブッカー)
Webと本の人 Webooker (ウェブッカー)
フリーランス Webデザイナー・グラフィックデザイナー
2009年からIT業界に。
WebデザイナーとしてITベンチャー企業、SaaS企業、Web制作会社に勤務。
2016年11⽉より独⽴し、フリーランスのWebデザイナー、グラフィックデザイナーとして活動
2024年1月から大阪のシステム会社に勤務し、フリーランスとの二足のわらじで現在に⾄る。 2子の親。フルリモートワーク。
記事URLをコピーしました