MENTAにてフリーランス、Webデザイナー、グラフィックデザイナーを目指す方のよろず相談受付中!
Book

【予約受付開始】Kindleシリーズで画面が最大で最高に美しい「Kindle Fire HD 8.9」新登場です!

webooker

feature-books._V374926654_

Kindle史上最高の解像度+大型ディスプレイ

ついに「電子書籍リーダー」という括りでは縛れない、オオモノがKindleに出て来ましたよ!

Kindleシリーズ最高の解像度と大型ディスプレイで、アプリやゲーム、漫画やウェブなどエンターテインメントを最大限楽しめます。

「電子書籍も読むけど、ネットもそこそこ広い画面でやりたい」って人に良さそうです。
現在は予約受け付け期間。
発売予定日は2013年3月12日とのことです。あと半月ほどで発売やないか!

Kindle Fire HD 8.9 – 鮮やかなディスプレイとドルビーオーディオ搭載の8.9インチタブレット

Kindle Fire HD 8.9が意識しているのはiPad!

面白いページを見つけました。
その名も、「Kindle Fire HD 8.9 vs iPad」!
真っ向勝負ですねw

Amazon.co.jp: Kindleストア タブレット比較

およそ半額で同程度のデバイスが手に入るよ、しかもコンテンツが豊富だよ、というのが売りのようです。あと、「サウンド」にも力を入れています。

臨場感溢れるデュアルスピーカー搭載!

Kindle Fire HD 8.9はドルビーデジタルプラス採用して、ヘッドホンでもスピーカーでも最高クラスの音響を生み出します。

feature-audio._V374926649_
iPadなど他のタブレットはシングルスピーカーですから、サウンドでも差別化をはかってきましたね。

Wi-Fiも早いらしいぞ!

新しいiPadとGoogle Tabletを引き合いにだしていますw(これ、公式画像なんだぜ…)
ほんとにこんなに早いんですかね!?すごく早いです…。
feature-wifi._V374926654_

Kindleファミリーのフローチャート、更新しました

「どのKindleを買ったらいいか分からない!」という人のために、簡単なフローチャートを公開していましたが、新商品を追記しました。

kindle-family

電子書籍を読むという目的から大幅に枠を広げたKindle Fire HD 8.9。

iPadやNEXUS 7には食指が動かなかった人も、Kindleシリーズでタブレットデビューなるか?といったところですね。(全部買ってる人も居そうですけどw)

iPadより小さく、iPad miniより大きい。値段はiPadの半額。それなりに需要はありそうですが、果たして?!

※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT ME
Webと本の人 Webooker (ウェブッカー)
Webと本の人 Webooker (ウェブッカー)
フリーランス Webデザイナー・グラフィックデザイナー
2009年からIT業界に。
WebデザイナーとしてITベンチャー企業、SaaS企業、Web制作会社に勤務。
2016年11⽉より独⽴し、フリーランスのWebデザイナー、グラフィックデザイナーとして活動
2024年1月から大阪のシステム会社に勤務し、フリーランスとの二足のわらじで現在に⾄る。 2子の親。フルリモートワーク。
記事URLをコピーしました