Webと本 – Webooker(ウェブッカー)

【WordPress】表示が重い!(2)パフォーマンスをチェックするのに役立つプラグイン

一向に軽くならないWordPress!(´;ω;`)

昨日の記事「【Wordpress】ページの表示が重い!そんな時、ボトルネックになっているプラグインを探すプラグイン「P3」が便利」で、Amazon Linkというプラグインが重いんじゃないかな、という事を書きました。

あれから何度かスキャンしてみたところ、表示にかかる時間で、プラグインの比重がそれほど高く無い事が分かりました。
…ってことはプラグインは関係無い?!

でも、プラグイン以外の要因について、どうやって調べたらいいんだ…。
ということで、こちらの記事を見つけました。

Debug BarとDebug-Bar-ExtenderでWordPressのパフォーマンスチェック | Simple Colors

Debug Bar!!

…これなら…。
Debug Barならきっと…!!(なんとかしてくれる…!)

Debug Bar入れたよ

そこで早速入れてみた。
今回はProfilerをメインで使いたいので、Debug Barの他にDebug-Bar-Extenderもインストール。

WordPressの管理画面にログインした状態でサイトを開くと、「Debug」ボタンが増えてるー!!(①)

Debugボタンを押すと、下にDebug情報が表示されます。
その中の「Profiler」をクリック。(②)

そうすると、そのページを開くのにかかった時間がミリ秒単位で表示されます。(③)
この場合8秒…。多少マシだけど遅い。

で、その下にズラリとSummaryが表示されています。
どのアクションにどれだけの時間がかかったかがズラリ。
より時間がかかった順に並んでいます。

でもSummaryを見ても、何が原因で遅いのかよくわからんかったです…。

そこで、今度はFlowを見てみましょう。

先程のSummaryをどんどんスクロールすると、今度はFlowが表示されます。(①) ((ここでFlowが出ない場合もあります。工程が多すぎて100を超えるとFlowを表示しない仕様になっているようです。私は、プラグインのPHPをいじって1000件までは表示するよう変更しました。))

Flowでは、アクション1つずつを時系列順に並べています。
#1がページを表示するのに最初に行った工程、#2が次に行った工程、となっています。(②)

さて、Flowを順に見ていくと、経過時間が爆発的に増えている箇所がありました。
そこには、「sidebar_widget」と書かれていました。

なるほど、サイドバーが怪しいのか!

そしてウィジェットのサイドバーを確認。

外部からの情報をスクリプトタグで貼ってたりするだけで、特に重くなる要素のものは無さそう。
RSSを登録するためのウィジェットを表示していましたが…、これだ
そういえば最近リンクエラー吐いてたり、挙動がおかしかった気もする。

というわけでRSSのウィジェットを消してみたら、多少早く表示されるように!

でも、それでもまだ遅いんですよねー

これで劇的に早くなれば良かったんですけど…。

やっぱり結論はAmazon Linkが遅い、という事になるのでしょうか。

他にももう少し原因を探ってみます。

続く!(かも!)

モバイルバージョンを終了