MENTAにてフリーランス、Webデザイナー、グラフィックデザイナーを目指す方のよろず相談受付中!
webマーケティング

プレゼンデータとしても最適!ブラウザやOSのトレンドをデータで見るサイト”NET MARKET SHARE”

webooker
IE6のお葬式からもう既に4ヶ月近く。

その後のブラウザのトレンドに何か変化はあったのでしょうか?

 

気になる世界のIT動向を掲載しているサイトがNET MARKET SHARE Usage Share Statistics for Internet Technologiesです。

例えば、

  • バージョンごとのブラウザシェアを円グラフで
  • サーチエンジンのシェアを円グラフで
  • OSのシェアを円グラフで
  • 注目のキーワードのトラッキングを折れ線グラフで

などなど、ITに携わる人間ならチェックしておきたい情報が分かりやすくまとめられています。

更新頻度も高いので、常に最新の情報をゲット出来ます。

たとえば6月のブラウザシェア状況はこちら!

f:id:makiko9680:20100703204126p:image

chromeは順調にシェアを伸ばしていますね。

このままいくとsafariを2倍近く引き離す日も近そうです。

ちなみに2009年8月から2010年6月までのブラウザシェアの推移はこんな感じ。

f:id:makiko9680:20100703204127p:image

  • chromeが伸びてきている
  • IEは下げ止まって安定した推移
  • firefoxは不動のポジションを確保

といった状況が見えてきますね。

“Featured Reports”にマウスオーバーすると、様々な最新トレンド情報が出てきます。

f:id:makiko9680:20100703204128p:image

最近の話題ではiPadについての記述が多いですね。

といった感じで、

プレゼンデータに利用するもよし、

最新の状況をチェキするのもよし、

暇つぶしにもよしといったNET MARKET SHAREを、是非皆様も使ってみてください!

※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT ME
Webと本の人 Webooker (ウェブッカー)
Webと本の人 Webooker (ウェブッカー)
フリーランス Webデザイナー・グラフィックデザイナー
2009年からIT業界に。
WebデザイナーとしてITベンチャー企業、SaaS企業、Web制作会社に勤務。
2016年11⽉より独⽴し、フリーランスのWebデザイナー、グラフィックデザイナーとして活動
2024年1月から大阪のシステム会社に勤務し、フリーランスとの二足のわらじで現在に⾄る。 2子の親。フルリモートワーク。
記事URLをコピーしました