Chrome拡張機能「Find eBook Edition」をリリースして10ヶ月が経ちました
Contents 初めてのChrome拡張機能リリースから10ヶ月。こんな時に便利です。実は英語版もあります。バナーも作ってみました。初めてのChrome拡張機能リリースから10ヶ月。 今年の1月に、Chrome拡張機能 …
Contents 初めてのChrome拡張機能リリースから10ヶ月。こんな時に便利です。実は英語版もあります。バナーも作ってみました。初めてのChrome拡張機能リリースから10ヶ月。 今年の1月に、Chrome拡張機能 …
いちいちページに見に行くのが面倒です 多くのブロガーやサイト運営者にとって、アドセンスやアナリティクスの情報って、しょっちゅう見に行きたいマストな情報です。でも、いちいちページを見に行くのは面倒…。そんな時、ページ遷移す …
エクステンション不要!Chrome標準搭載のUA切り替え機能です 最近使ってみて、改めて便利だなーと思ったのでまとめてみました。Chromeにデフォルトでついている機能なのですが、目立たないというか気づきにくいというか… …
Amazonで買うその前に 欲しい本がある時に、Amazonで買ったり、レビューをチェックしたりします。でも、もし近所の図書館にあったら…?しかも、在庫があってすぐに借りられる状況だったとしたら?もしかしたらAmazon …
Web系開発ユニットcapybalaの新作を公開しました プログラマとWebデザイナ(私)のユニット、capybala-カピバラ-では、気ままにWebサービスやアプリを開発しています。 人を幸せにするサービスを提供する …