フリーランスのWeb・グラフィックデザイナーとして開業届を提出しました!
2016年11月1日に、兵庫県西宮市でフリーランスのWeb・グラフィックデザイナーとして開業しました。屋号はこのブログに因んで「Webooker Design」(ウェブッカー・デザイン)です。宜しくお願いします! さて、 …
2016年11月1日に、兵庫県西宮市でフリーランスのWeb・グラフィックデザイナーとして開業しました。屋号はこのブログに因んで「Webooker Design」(ウェブッカー・デザイン)です。宜しくお願いします! さて、 …
西宮経済新聞の特派員としての初記事は、「ビブリオバトル」 こんにちは!Webookerです。 突然ですが、西宮経済新聞の特派員になりました。 特派員というのは記者と違って専属で仕事をする訳でなく、執筆の義務もない立ち位置 …
Contents 電子書籍を横断的に検索したいという願望を現実のものに。一つのページで複数のストアの情報が見られます横断検索に対応しているストア一覧対応ブラウザ今後の課題検索結果の精度をあげたい検索結果をソート(並び替え …
ブロガーの負担を軽減するツール「Baraag!(バラーグ)」 ブログの記事を更新する際、記事を書いて→プレビュー→記事を書いて→プレビュー…という流れが面倒ですよね。 そこで、EvernoteにMarkdown記法で保存 …
続きを読む “Evernote + Markdown ☓ はてなブログなツール「Baraag!」のロゴデザインを作成しました”
Webookerをご覧頂いている皆様、旧年中は大変お世話になりました。 2012年10月半ばに本格運用が開始した当サイトですが、お陰様で一日に訪問してくださる方の人数も、少しずつではありますが増え続けています。何かを発信 …