【今日まで99円!】「地元でみつける!夢とやりがいのある生き方〜西宮から世界へ〜」は共感出来る成長譚だった

地域に貢献する3人の物語 著者の林さんと御縁があって、この本を手に取りました。 私自身、2年前から西宮市に住んでいる事もあり、自分の住む地域との関わり方を模索している時期でもあったので、この本と出会えて良かったです。 三 […]
クマが居なくなるとヒトが困る?「クマともりとひと-だれかに伝えたい、いまとても大切な話」

関係ないと思っていた自然保護の必要性 自然保護や動物保護というのは、余裕のある人間がやっている事だと思っていた。やりたいからやっているんだと思った。もちろん、活動家はその必要性を感じ、活動しようと思って行動しているのだろ […]
【書籍】人生再考の契機となる書 ー 荒俣宏監修「知識人99人の死に方」

偉人の一生って面白い 2012年に一番売れた伝記といえば、「スティーブ・ジョブズ」ではないでしょうか。 現在、「スティーブ・ジョブズⅠ」を読み終わり、「スティーブ・ジョブズⅡ」に突入しました。まさに「突入」という単語が相 […]