MENTAにてフリーランス、Webデザイナー、グラフィックデザイナーを目指す方のよろず相談受付中!
Book

よもやま本ばなし Vol.02

webooker
Volume
0 0

読書好きな2人のゆるっとトーク

この記事は、本好きな2人による「ゆるゆる」な「よもやま本ばなし」を連載する企画です。

雑食ならぬ雑読の本読み。
普段はお家で仕事と家事をしながら、合間に好きな本を読むのが息抜き。
IT業界歴も早10年。育児中につき読書は停滞気味で、専らIT系技術書ばかりを読んでいる。当ブログの運営者。

おはようー

おはよう!!
前回に引き続きよろしくお願いします!

よろしくでーす

さて、前回からの間にスチャラカさんはだいぶ色々読んでるみたいですね。

いやー読み終わってるわけではないのよ(笑)。
つまみ食い的な…?

わかるわかる(笑)
私も同時進行系読書派だからさ。

同時進行形読書派www 新しい派閥www

興味の幅もどんどん広がったりして、つまみ食いしすぎて食べ終わらないパターンが多いんですけどねwww

漢字で書くとなんかカッコいい!
白樺派的な

漢字で良いように言っただけ(笑)

まずは最近のつまみ食い遍歴を披露しましょうかね? それか時事ネタ袈裟斬りする?(笑)

それじゃ時事ネタ的な小ネタをひとつ…

ほう!

最近オンライン授業が盛んじゃないですか

ですね。
知人の講師業の方々もてんやわんやです。

多分に漏れず、今年から大学生になられた愛子様もオンライン講義を聴講されており
なんと横で天皇陛下が聴いてたらしいwww

なんというプレッシャーwwwwwwwww

可哀そうすぎるぜ、学習院大学の先生(笑)!
横から「この分野には不勉強なのですが…」が繰り出されたらどうすんだwww

先生からしたら、その情報は授業中に知りたくないね!
授業後に知っても顔面蒼白だけど…!

オックスフォード大卒とハーバード大卒の両親が見守るオンライン授業

参考:天皇皇后両陛下ご略歴
https://www.kunaicho.go.jp/about/history/history02.html

生物系の授業で上皇が横で聞いてて「この分野には不勉強なのですが…」が繰り出されたら卒倒するな。

上皇陛下は隠居されてからも論文発表されてるらしいからね…(汗

なんてパワフル! 英語の授業は皇后が聞いてたら恐縮してしまうわ(笑)

まぁそんな感じでオンラインは意外と魔物が潜んでいるということで(笑)

IT系でもそういうのあったよね。 「○○ちょっとワカル」みたいなネットミームが流行ったり(笑)

www「ちょっと」ですむのか

Linuxの神が「ワタシハ リナックス チョットデキル」Tシャツを着るというね(笑)

そういえばカペルスキーが秋葉でセキュリティソフト営業してる写真も笑った

それ面白すぎるwwwwww
調べたら2008年にヨドバシカメラに来たのね

参考:秋葉原のヨドバシカメラに出現したカスペルスキー氏
https://news.mynavi.jp/article/20081020-Kasperskyinakiba/

あ、それそれw

私も「Webデザインチョットデキル」って言えるようになりたいものです。

どうしてもいろいろ気がゆるみがちですが、 緊張感をもって生きていきたいw

緊急事態宣言下ですけどね、完全にOFFですよ。私は。
家でのほほんとゲームして仕事してますよ。
(家にいるのが一番安全という(笑))

問題は運動不足ですね。

そういえば私食道裂孔ヘルニアになっちゃったんですよ

なんか怖い字面が並んでる!大丈夫なやつ???

内臓の圧が高まってるせいか胃が食道にせりあがってしまうという

参考:食道裂孔ヘルニアとは(症状・原因・治療など)|ドクターズ・ファイル
https://doctorsfile.jp/medication/138/

それで逆流性食道炎になってたのか。

そーなのよー
これ、直るんですかね?ってきいたら
お腹を開けて縫い縮めないと直らないね!
ってそんな物理的処方かよw!ってなりまして

医師よ、気軽に言ってくれるじゃないの(笑)

ジッパーじゃないんだから、腹はひょいひょい開けられないだろ

ジッパー付けるのいいなwwwちょっと近未来SFでありそうw

まぁそんなわけで、やはり家で椅子に座って安静にしていることが多いんですが

それは読書が捗るのかい?それともしんどいので読書も無理かい?

んーつねに胃がムカムカしてるから集中力がないんだよねー

どうしても気になっちゃうよね。

横にもなれないから、寝るわけにもいかないし
なんで、つまみ食いしやすい読書が増えましたねw

そうね、短時間でも読めちゃうやつならかろうじていけそう。

東京芸大で教わる西洋美術の見かた」なんかそういう意味でもよかった
1年分の講義が1冊になってて、1章ごとに1時限分

わー、ちょっと似たようなの読んでたわ。
「奇書の世界史 歴史を動かす“ヤバい書物”の物語」

あ!それ読みたかったやつ

(「東京藝大で教わる西洋美術の見かた」は)1章が1講義ってキリがいいね。
「この講義分だけ読み切っちゃおう」っていう短期目標あるもんね。

そうそうフルカラー図版が多いから、文章と図版が半々くらいで

「奇書の世界史」もそういった意味では似てて、1章(?)ごとに奇書を紹介しているので、1冊でなんども区切りをつけられるのよ。 好きなところだけ読めたり。 「ヴォイニッチ手稿」なんて、ちゃんと知らなかったんだけど、これでちょっとだけ分かった気になったよ。

へー!「ヴォイニッチ手稿」とか載ってるんだー!みたーい!
これはなんで知ったの?

Amazonのオススメかなんかで知ったのかな? ちなみにこの本の出自はニコニコ動画らしく、動画ならもっとスナック感覚で楽しめそうよ。

参考:人気の「世界の奇書をゆっくり解説」動画 19本 – ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/tag/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A5%87%E6%9B%B8%E3%82%92%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%E8%A7%A3%E8%AA%AC

私はニコニコ動画のは見てないんだけど、「ヴォイニッチ手稿」の回もあるね。

元は動画なのかー

そうなのよ。 それが評判で1冊にまとまったようです。

確かに動画の方が絵と音声同時に出せるから理解しやすいよね!

うんうん。

今年から読み始めた中国の歴史がもろにそれで苦戦してるよね…

2021年、早速に待ち受ける試練が!

漢字が難しすぎて(笑)!地名見てもどこなんだかさっぱりわからねぇ(笑)!
そしてその漢字が読めないから検索すらできない!

ああ! 中国発のSF「三体」でも、登場人物の漢字の名前が覚えられないのが辛いっていう意見が散見されたね。 やっぱり漢字いっぱいの文章はキツイのね(笑)

そういえば夫が今翻訳されてる分の「三体」は全部よんじゃったんだけど 登場人物が死に過ぎって言ってたw

西安ひとつとっても、「せいあん」とか「しーあん」とかあるもんね…。 メジャーな地方ならもっと読み方が難しい。

夫氏、壮大なネタバレ!(笑)
今翻訳されてるのってもう全部翻訳されてるんだっけ?

いやーそれがまだなんだよね
なんで次はまだなのかー!って叫んでた

そんなに続きが気になるのか。噂に違わず面白そうだなぁ。
私、そうなるのが嫌で、完結したものだけ読むようにしているよ。

わかるー
そういえばミレニアムはついに完結するらしいね

ミレニアム?!
確か著者が途中で亡くなったやつじゃなかったっけ?

そう
続きを別の人が書き継いでて

スティーグ・ラーソン版は3作とも読んだ。
今調べたらミレニアム6まで出てる…。知らなかった…。

ラーソン版よかったからなぁ
続編読むのをためらわれているよ~

よかったよね!ハラハラしながら読んだわ。あと途中辛かった。(可哀想的な意味で。)

そうなんだよね~
児童&性的虐待のダブルだからなぁ

それ(続編を読むか)は躊躇う。私の中でミレニアムはスチャラカさんに聞くまで完結してたからなぁ(笑)

キツイ内容なのに読んじゃうんだよなぁ。ちょっと溜飲が下がるところも用意されてていいのよね。

まぁ前半の3部作でそれなりに終わってるしね

あとがきで現代の長靴下のピッピって書いてあって、
長靴下のピッピを読み返したよ(笑)

長くつ下のピッピってそんな壮絶な話だったっけ?(笑)

私の知ってるピッピはおてんばな女の子で、ドラゴン・タトゥーもしてないし、幸せな世界の人だったんだけど(笑)

いや、全然そんな壮絶じゃないんだけど
子供のピッピがひとりで家買って自立して暮らしてるんだよねー
めちゃ強くて自由

おお、なるほど!自立した女性という共通点ね!

そうなの。

よかったよ、ピッピが虐待されてなくて…。

学校も行ってないんだけど、料理も上手くて 近所の友達をよくもてなしてるんだよねー 猿と馬と暮らしてるのもいい

いいなぁ!天真爛漫で。

スチャラカさん、文字読むのしんどかったらオーディブル(音声朗読)とか試してみた? 私は以前から気になってるんだけど、一度挫折したのよね…。(長くて…)

あー私もオーディブル試してみたいとは思ってるんだけど
なんせ普段ずっとラジオ聴いてるからなぁ

そっか。常に音声が流れてる生活なのね。

今は仕事もお休みさせてもらえてるから、 のんびりチマチマ進むのもいいかなと(笑)

私はタイトルは忘れたけどホリエモンの本をオーディブルで試してみたよ。
昔無料で聞けたやつで、最初の方はホリエモン本人が朗読してるっていう。
でも紙の本と違って全体の長さがわからないし、プロのナレーターって滑舌良くゆっくり読むからやたら長く感じるのよね。
ただ、家事をしながらとか、「ながら」には向いてると思う。

ホリエモンが自ら!
意外~

もちろん、プロのナレーターじゃないからあんまり上手じゃないんだけども。 その後はプロが読んでたよ。

確かにオーディブルって、マラソンとかウォーキングしてる時に ながら聴きしてる人の話よく聞く。
そういえば昨日はちょっと気分転換に歩きにいったんだけど

なるほど。私は何年も前から、「ながら」でテック系のpodcast聞いてる。 https://rebuild.fm/

うんうん。

どうせマスクしてるしと思って、Spotifyで好きな音楽リスト聴きながらエアカラオケしてたw

歌上手くなった気分味わえるw

新しい楽しみ方(笑)
耳から聞こえる歌声はプロだもんね(笑)

マスクしてないとヤバいヒトですが

「あの人やたらマスクが動いてる…?」とは思われているかもしれない(笑)

(笑)
テック系のpodcastいいねー
私もきいてみようかなーこういうのあるの知らなかったー

アメリカ在住のエンジニアがテックの話からゲームやアニメ、アメリカの情勢までリアルに配信してくれているのよー。
日本ではなかなか得られない情報が先取りできるのでオススメです。

最後にデザイナーっぽい本を紹介。
「融けるデザイン」をチビチビ読んでます。
心理学とか認知行動学とか色々織り交ぜて、「デザイン」することを考えてる本です。

「ダミーカーソルがたくさんある中で、自分の動かしてるカーソルを見つけられるか?」という実験の話とか出てきて面白い。
もはやマウスやカーソルは自分の手足と同じような「身体感覚」で操作してるんだなーって思ったよ。

面白そう!

でしょ!スチャラカさん好きそう(笑)
UIやUX設計の参考になりそうな本です。

ビー・エヌ・エヌ新社 はデザイン系のいい本出してるよねー

そうなのか!私この本で初めてこの出版社を認識したのよ。

この本を知ったきっかけはこの記事でした。

Adobe製品を使わない”デザイナー”?「ビジュアルコーダー」が考える、自己満足で終わらないWebデザインとは | アンドエンジニア
https://and-engineer.com/articles/Xs4BlxEAACQAIRmg

というわけであっという間の1時間でしたね!(最後の駆け足感よ…!)

これとか気になってるんだけど、買えてないw

「グラフィックデザインにおける秩序と構築」
http://www.bnn.co.jp/books/10322/

わー!また気になる本を出してきた(笑)

あ、ホントだ…もう時間がwww

※チャット時間は1時間という制限を設けています。

BNNってデザインやテック系の出版社なのかー

そうなのよー実践的なことから哲学的なことまで網羅しててすごくいいです

ただ落ち着かないとどれもこれも欲しくなるのでwww

いやいやまさに今その状態になってたよ! ホームページみてどれもこれも欲しくなってた(笑) 一旦離れようw

いやー今日は勉強になったなー
色々教えてくれてありがとうー

こちらこそ勉強になったよ!スチャラカさんが事前に共有してくれた本の半分も紹介できなかったから、次回の3月にぜひ!
ではまたー!

今月もおつかれさまでしたー!

※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

ABOUT ME
Webと本の人 Webooker (ウェブッカー)
Webと本の人 Webooker (ウェブッカー)
フリーランス Webデザイナー・グラフィックデザイナー
2009年からIT業界に。
WebデザイナーとしてITベンチャー企業、SaaS企業、Web制作会社に勤務。
2016年11⽉より独⽴し、フリーランスのWebデザイナー、グラフィックデザイナーとして活動
2024年1月から大阪のシステム会社に勤務し、フリーランスとの二足のわらじで現在に⾄る。 2子の親。フルリモートワーク。
記事URLをコピーしました