サイトアイコン Webと本 – Webooker(ウェブッカー)

フリーランス(個人事業主)のWebデザイナーとして開業するためのまとめ

freelance

現在は会社に所属して月給をもらっていますが、もし個人事業主になるとしたらどうなるのか、試しに色々調べています。 せっかく調べるので備忘録としてエントリにまとめておきます。

尚、今回調べた内容は以下を前提としています。

別の職種で起業しようとされている方は別の手続きが必要になる場合(許認可が必要など)がありますのでご注意ください。

個人事業主になるためには

これだけで個人事業主になれます。保証人なども不要。

個人事業主としての開業準備

Webデザイナーとして開業する場合の流れ。職種によっては許認可が必要など、手続きが異なるので注意。

前段階

  1. 開業資金を準備(開業準備資金・運転資金を試算する)
  2. 事業のアウトラインを決める(事業概況書、事業方針、資金計画書、事業計画書を作るのが◎)
  3. 市場や業界の動向、競合を調査

直前段階

  1. 開業する場所を決める(自宅OR事務所)
  2. 屋号を登記する
  3. 印刷物を発注(挨拶状、名刺、封筒などを発注)

開業手続き

その他、開業にともなって提出が必要な書類

個人事業主に必要なもの

※請求書・納品書・取引を証明する書類を「証ひょう」といい、個人事業主の場合は請求書、納品書で5年、領収書で7年間保存することが義務付けられている。そのために分かりやすくファイリング出来るものを用意しておくと良さそう。

運営ルールを決めておく

商工会議所を利用するメリット

商工会議所は地域経済の振興を目的として、地域のすべての商工業者のために設けられた地域総合経済団体。 以下は西宮商工会議所の主な支援内容。

個人事業主の配偶者控除(夫がサラリーマンで、妻が個人事業主として働く場合)

確定申告(青色申告)について

個人事業主が使用可能な申告の種別として「白色申告」と「青色申告」がある。 白色申告より青色申告の方が個人事業主にとって有利だと言われる。

白色申告と青色申告の違いはこちらのページがわかりやすかったです。
白色申告と青色申告の違いとは? | THE LANCER(ザ・ランサー)

個人事業主の税金

法人事業として会社設立する場合のメリット・デメリット

デメリット

メリット

個人事業主として起業する場合のメリット・デメリット

デメリット

メリット

その他備考

その他

参考になったURL

参考になった図書

女性のための「スロービジネス」入門―個人事業主という生き方 (Sun business)
posted with amazlet at 15.07.26
たけなが かずこ
太陽企画出版
売り上げランキング: 660,180

「女性のための」と冠するとおり、女性ならではの身体の変化やライフステージの変化を受け入れながらも仕事をしていくことを奨励する本。 最低限の事務手続きについて触れながら、妊娠・出産(もしかすると流産)・閉経・更年期障害といった女性特有の変化を受容しながら論が進んでいくため、読んでいて心地よかったです。

決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44)
posted with amazlet at 15.07.26
國貞 克則
朝日新聞出版
売り上げランキング: 310

調べていくにつれ、個人事業主として起業するには簿記の知識が必要だと感じるようになりました。「簿記の資格を取る前にまず読め!」と薦められたのがこの本でした。 帯に「簿記を勉強しなくても会計がわかる!!」とある通り、細かい記帳の仕方などを学ぶ前に、全体を概要的に把握するのに適しているとのこと。

成功する個人事業の始め方〈’14~’15年版〉
posted with amazlet at 15.07.26
成美堂出版
売り上げランキング: 961,968

各種届出や手続きについて、より具体的に記載されているのがこちらの本。どんな書式で何をいつまでに提出すれば良いのかが分かりやすくまとめられています。

モバイルバージョンを終了