コンテンツへスキップ
Webと本 Webooker(ウェブッカー)
  • ホーム
  • About
  • Web
  • Book
  • フリーランス生活
メニュー 閉じる
  • ホーム
  • About
  • Web
  • Book
  • フリーランス生活

年別アーカイブ: 2009年

  1. ホーム>
  2. 2009年
WordCamp Kyoto ビジネスDayに参加してきました。
セミナー・勉強会

WordCamp Kyoto ビジネスDayに参加してきました。

10月16日(金)に京都リサーチパークで行われた、WordCamp KyotoのビジネスDayに参加してきました。 【WordCamp Ky…

0件のコメント
2009/10/17
Web / ブラウザ

MacでIEの表示チェックが出来る「IE NetRenderer」が便利

※2012年11月30日、最新情報に書き換えました。 Boot CampやVMware Fusionが無い場合、どうやってブラウザチェックを…

1件のコメント
2009/08/08
Web / Webサービス

”使うとちょっと幸せになれるアプリケーション提供サイト”カピバラ.comをリリースしました。

私とプログラマのユニットcapybala-カピバラ-の、サービスを提供するサイトをリリースしました。 第一弾アプリケーションとして、円周率が…

0件のコメント
2009/07/27
html / Web / Webサービス

HTML5のシンプルなバリデーションサイト

HTML5の策定が着々と進んでいますね。 早速バリデーションサイトも登場しているようです。 とってもシンプルではありますが、 URL ファイ…

0件のコメント
2009/07/20
Web / Webサービス

見知らぬ誰かとチャットを楽しめるサービス ”ChatPad”

ユーザー登録、ログイン不要。 まったくなんの準備も無しに、1クリックでどこかの誰かと会話が楽しめるサービスです。 ChatPad http:…

0件のコメント
2009/07/18
Web

HTML5をデモしているサイト

HTML5でこんな事が出来るよ!というでもサイトに、 こんなのがあるようです。 「HTML5 Gallery|A showcase of s…

0件のコメント
2009/07/15
Web / ナビ

twitterでフォロー出来るWebな人・会社たち。

最近twitter(http://twitter.com/)にハマっております。 そこで、私がフォローしているWebがらみの人や会社をご紹介…

0件のコメント
2009/07/14
html / Web

次世代HTML標準である「HTML5」のGoogleグループ

次世代HTML標準である「HTML5」の普及・促進・情報共有を目指し、日本語でディスカッションするためのコミュニティ。 あくまでHTML5ア…

0件のコメント
2009/07/13
  • 1
  • 2
  • 次のページへ移動

Webと本 Webooker(ウェブッカー)

Web・グラフィックデザイナー、マークアップエンジニア。関西在住のフリーランス。(現在育児真っ最中)

電子書籍横断検索サイトeBook-1(イーブックワン)、Chrome拡張機能Find eBook Edition、BOKURAN - ぼくのかんがえたさいきょうのランキング運営中。

Follow @webooker_log

Find eBook Edision chrome拡張機能作りました!

WebookerはAmazon.co.jpアソシエイトに参加しています。

サイト内検索

Copyright - OceanWP Theme by Nick